tacchaのブログ(マンチェスターユナイテッドの試合雑感中心)

サッカー素人のマンチェスターユナイテッドファンによる、試合雑感を中心に適当に記していくブログです。

アーセナルvsトッテナム プレミアリーグ第14節 18/19

こんにちは、tacchaです。

プレミアリーグ第14節、アーセナルvsトッテナムの試合を観ました。

リーグ4位と5位の直接対決でかつノースロンドンダービー

4位トットナムチェルシーインテルと強豪との連戦連勝で調子を上げており、一方の5位アーセナルもCLをほぼ2軍のチームでこなして今日の試合にコンデイションを整えて挑んだ試合。

フォーメーションは以下になります。

f:id:taccha:20181203122330p:plain

アーセナルは3バック採用で、フォワードにはラカゼットではなくオーバメヤンがスタメン起用。対するトッテナムセンターバックアルデルヴァイレルト不在で20歳のフォイスを起用。


試合結果は4-2でアーセナルの勝利。
試合開始から両チーム共に前から激しくプレスをかけあい主導権を握りに行きますが、互角の戦いの中アーセナルFKにフェルトンゲンがエリア内でまさかのハンドを犯し、オーバメヤンがPKを決めます。擁護できないような完全なハンドを犯してしまい、フェルトンゲンに悲壮感が漂います。先制を許したトッテナムですが試合は落ち着きを見せず、エリクセンのFKにダイアーが合わせて同点に追いつきます。エリクセンのキック制度相変わらずすごいです。するとその勢いのまま裏に抜け出したソンフンミンがPKを獲得し、ケインが勝ち越しゴール。PKとなったソンフンミンへのファイルは正直かなり怪しい判定でしたが、ソンフンミンの動き出しは素晴らしかったです。

後半開始からアーセナルはメンバーを入れ替えて、ムヒタリアンとイウォビout、ラムジーとラカゼットinです。この采配が功を奏し、まずラカゼットの空けたスペースにラムジーが飛び出しラストパス。それをオーバメヤンがダイレクトで決めちゃいました。エリア外からの一発にGKロリスが一歩も動けず。その後も完全にアーセナルが主導権を握り、再びラムジーのパスからこれまたエリア外からラカゼットの勝ち越しゴール。DFの足に当たる少しラッキーな得点ではありますが、途中交代できっちりと結果を残すラムジーとラカゼットがすごいです。勢いの止まらないアーセナルは、トレイラがDFラインの裏を取り、ストライカーのように狙いすましたシュートでダメ押しのゴール。後半40分頃に悲壮感漂うフェルトンゲンが2枚目のイエローカードをもらって退場となり、試合終了。


・気になる選手毎の感想(アーセナル


オーバメヤン

スピードで相手DFを翻弄することができ、またエリアの外からでもゴールを決められる得点能力を持ち、ワールドクラスの選手であることを証明していたと思います。現時点でプレミアリーグ得点王だそうで、コンスタントに点を取れる本当にいい選手です。

 

ラカゼット

FWにしては小柄なためスピードで裏を狙うタイプの選手だと思っていたのですがそうではなく。小柄ながら前線でボールをキープでき、サイドに流れたり裏を狙えってボールを引き出したり、なんでもできるタイプの選手のようですね。周りを生かすことができ、自身のゴールへの意欲とそれを実現する技術もあり、素晴らしい選手です。結果論かもしれないですが、ユナイテッドはサンチェスではなくラカゼットを狙うべきだったのでは。。

 

ラムジー

後半からの出場でしたが、自身の特徴である前線への飛び出しと得点に絡む能力を存分に発揮していました。今シーズンを最後にアーセナルを出ていくという話ですが、個人的にはアーセナルでずっと見たい選手です。

 

トレイラ

小柄ですが、めちゃめちゃいい選手ですね。運動量豊富で中盤で気の利いたプレイが光っており、ボールカットから前線への攻め上がり、今日に関しては得点まで決めてしまいました。得点シーンなんかは小柄な姿もあいまって、アグエロのようにすら見えました。

 

ジャカ

謎の男。あまり試合中も姿を見せることがなく、なぜここまで起用されているのかよくわかりません。プレッシャーがかからなければ左足でいいパスを出すこともありますが、プレッシャーがかかる試合ではほとんど機能していないように見えます。ポジショニングだったり、目立たないところで貢献するタイプなのでしょうか。

 

・気になる選手毎の感想(トッテナム

ソンフンミン

スペースに飛び出して前線で起点となるだけでなく、ドリブルでシュートまでもっていき、前半のトッテナムの攻撃を牽引していたのはソンフンミンだと思います。豊富な運動量でプレスの起点となり、攻撃では縦の突破力とゴールへの意識が高く、本当にいい選手です。ユナイテッドの空いている右サイドをやってくれないかなーなんて思っていますが、来てくれないですよね。。



・試合全体

トッテナムの後方にはフィジカルに優れた選手が多かったせいか、ボールをつなぐ能力が足りずにアーセナルのプレスにはまってしまい、攻撃をうまく組み立てられなかったように見えました。ロリスのキックも精度を欠いていたのではないでしょうか。展開が早すぎて誰がどう悪かったのかわからないですが、CLではバルセロナに勝たないとグループステージ突破は厳しいらしいので、この敗戦で調子を落とさないように気を付けないといけないですね。アーセナルは本当に攻撃力ありますよね。ラカゼットとオーバメヤンが素晴らしすぎて前線だけで勝手に毎試合得点できちゃいそうですから、チームにワールドクラスのディフェンスリーダーが1人入ったら本当に優勝を狙えるチームになりそうな気がします。普段引きこもりユナイテッドの試合を中心に観ているので、1.2倍速で再生しているのではないかと本気で思うほどの試合展開で、90分間楽しめる良い試合でした。