tacchaのブログ(マンチェスターユナイテッドの試合雑感中心)

サッカー素人のマンチェスターユナイテッドファンによる、試合雑感を中心に適当に記していくブログです。

マンチェスターユナイテッドvsボーンマス プレミアリーグ第20節 18/19

こんにちは、tacchaです。

プレミアリーグ第20節、マンチェスターユナイテッドvsボーンマスの試合を観ました。

マンチェスターユナイテッドスールシャール体制に代わってから2連勝を飾っています。4位までは勝ち点8差があるため、確実に勝ち点3が必要な試合。

フォーメーションは以下になります。

f:id:taccha:20181231135558p:plain

 

ユナイテッドはスールシャール体制に代わってから初めてバイリーがスタメン起用。他はいつものメンバーです。


試合結果は4-1でユナイテッドの勝利。

ボーンマスは5バックで後方の守りを固めてカウンター狙いの布陣。しかし開始5分にユナイテッドが先制します。ヤングからのロングボールをラッシュフォードがサイドに流れて受けてから、ドリブルでディフェンス2人交わしてクロス。ポグバがそのまま押し込んで先制。先制したユナイテッドが優位に試合を進め、前半33分にエレーラのクロスにポグバがヘディングで押し込んで2-0に。さらにユナイテッドは前半45分にマルシャルの右足アウトサイドのクロスをラッシュフォードが押し込み3-0に。しかし前半ロスタイムに、セットプレイの流れからボーンマスのアケがゴールを押し込み3-1として前半終了。後半途中にルカクがラッシュフォードと交代して入ると、ルカクがポグバのスルーパスに抜け出して4-1に。その後バイリーの一発レッドがありましたが、一人少ないユナイテッドはボールをキープして危なげなく試合を進め試合終了。


・選手毎の感想(ユナイテッド選手のみ)

デヘア

ほとんどピンチの場面はなかったかと思います。モウリーニョ時代は後方からつなぐことはなかったですが、スールシャールでは後方でつなぐ場面もあり、つなぐ能力もある選手であることがわかりました。特に、降りてきたラッシュフォードに直接出したパスは素晴らしかったと思います。

 

リンデロフ

終始安定したパフォーマンスでした。

 

バイリー

途中までは安定したパフォーマンスを見せていたのですが、後半途中に一発レッドで退場してしまいました。一発レッドは少し厳しいような気もしましたが、下位チームに大勝している状況でするプレーではなかったように感じ、スールシャール体制のいい流れに乗れていないことが気になります。

 

ヤング

この日も攻守に安定していました。特に攻撃のシーンでは、エリア内で1人クロスを待つヤングのシーンなども見られ、チームに大きく貢献できていたと思います。

 

ショー

攻守に安定していました。攻守の切り替えがはやいため何度かボール奪取に成功しており、攻撃の場面でもゴール前まで飛び出してゴールをおびやかしていました

 

マティッチ

ここ最近本当にいいパフォーマンスを見せています。中盤でボールを持った際にミスでボールを失うことがなく、鋭い縦パスや裏に抜けるボールを駆使してゲームをコントロールしていました。カウンターの守備時に軽い守備が見受けられますが、下位チーム相手に勝っている場面だから無理をしていないということなのでしょうか。バイリーのように無駄にカードを受けないようにしているのであれば、さすがの判断力だと思います。このあたりは強豪相手にどのように変わるのか注目していきたいと思います。

 

エレーラ

マティッチとエレーラのボランチコンビは本当に安定します。この日も的確なポジショニングと確実な繋ぎで攻撃にリズムをもたらし、チーム2点目のポグバへのアシストは美しいクロスでした。運動量も豊富なためボールを失ってからのプレスも早く、スールシャールのサッカーに向いている選手のように感じます。マティッチかエレーラが不在の時に代役がいないことが一番の問題な気がします。

 

ポグバ

2G1Aの大活躍でした。2点目のシーンでは、自陣後方からスプリントしてゴール前に飛び込んでからの高い打点のヘディングであり、ポグバのスケールの大きさが表れている得点シーンでした。まるで漫画スラムダンクの山王戦、桜木花道がディフェンスリバウンドで大ジャンプした後、スプリントして最前線でカウンターに走る姿が思い起こされました。得点後は本当にいい顔をしており、ポグバを活かすにはある程度気持ちよくプレイさせるしかない、またそれをさせるだけの価値のある選手なんだと感じました。

 

リンガード

引いてボールを受け、裏に抜けてボールを引き出し、逆サイドに流れて数的優位を作って相手ディフェンスに混乱を生じさせ、攻撃面において違いをもたらしていました。リンガードがいないとどのようなチームになるのか見てみたいくらい、攻撃にリズムをもたらしていたと思います。

 

マルシャル

積極的に裏に抜ける動き出しを繰り返し、その結果3点目のシーンのアシストにつながったと思います。マルシャルの特徴は、前を向いてのドリブルの仕掛け、ゴール前の落ち着きだと思いますので、それを表現できるようなポジショニングや動きをもっと改善すれば、より恐ろしい選手になれると感じました。

 

ラッシュフォード

トップの位置で豊富な動き出しでボールを収め、ディフェンスを引き付けていました。1点目のシーンでは、珍しくテクニカルなドリブル突破も見られて、本当にコンディションがいいことを示していたと思います。ルカクが復帰しましたがスタメンはラッシュフォードのほうがふさわしいと思わせるここ最近の活躍なので、今シーズンを飛躍の年にしてほしいです。

 


・試合全体

スールシャール体制の3試合で、攻撃力に問題ないことがわかりました。ただし3試合でクリーンシートが1度もなく、今後勝ち点を稼いでいくためには修正していく必要があるように感じます。またスールシャール体制ではまだ強豪チームと当たっていないため、評価はそれからのような気もします。レスターのような強烈なカウンターを持つチームに対して、今のチームがどの程度守れるのかも見てみたいですね。