tacchaのブログ(マンチェスターユナイテッドの試合雑感中心)

サッカー素人のマンチェスターユナイテッドファンによる、試合雑感を中心に適当に記していくブログです。

チェルシーvsマンチェスターシティ プレミアリーグ第16節 18/19

こんにちは、tacchaです。

プレミアリーグ第16節、チェルシーvsマンチェスターシティの試合を観ました。

チェルシーは開幕直後こそ好調で首位争いに絡んでいましたが現在の順位はトッテナムに抜かれて4位。一方のマンチェスターシティはリーグ首位にしていまだリーグ戦負けなしの状況。

フォーメーションは以下になります。

f:id:taccha:20181209194808p:plain

 

チェルシーとシティ共に4-3-3の布陣で、チェルシーアザールをトップに置き、シティはスターリングがトップに。

 


試合結果は2-0でチェルシーの勝利。
試合開始からお互いに前からプレスをかけあいますが、チェルシーはボールを前線に運ぶことができずにシティが主導権を握ります。前半45分はシティが攻撃を続けてチェルシーはシュート0という状況の中、ダビドルイスからのロングボールからチェルシーのカウンターが始まり、アザールのラストパスにカンテが走りこんでゴールを決めました。チェルシーは前半シュート1本で1点を決めてしまいました。後半に入るとチェルシーがシティのプレスをかいくぐるようになり、シティは敵陣深くにボールを運べない状況に。するとチェルシーコーナーキックからダビドルイスが頭で決めて2-0に。そのあとはシティが猛攻を仕掛けますがチェルシーがきっちりとボールを跳ね返し続けて、シティは得点できないまま試合終了。

 

・気になった選手の感想(チェルシー

ダビドルイス

やはり能力の高さがワールドクラスなのは間違いなく、1点目の起点になったペドロへのロングフィードは美しく、2点目を決めたヘッドも難しい体勢からよく決めました。能力は高いが集中が切れることがあるという話を聞くこともありますが、この試合においてはミスもなく、シティの攻撃陣に対しても遅れをとることはありませんでした。

 

アスピリクエタ

相対するサネをほとんど完全に抑え、途中からスターリングに代わりましたがスターリングに仕事をさせることもなく、一対一ではアスピリクエタを突破することはできないのではないかと感じさせてくれる安定感でした。サイドで守るだけでなく必要なタイミングでは中に絞って攻撃をつぶすシーンもあり、頭の良いプレーも見せていました。攻撃面でも右サイドでペドロやカンテと組んでシティのプレスを交わしてサイドを駆け上がるシーンもあり、このレベルの試合において完璧なプレーを見せていたのではないかと思います。

 

カンテ

前半シティのプレスにチーム全体がはまっていた時にはボールを奪われるシーンもありましたが、後半に入ってからはプレスを回避してゴール前まで駆け上がったり、守備面ではあらゆる場所に顔を出して攻撃をけん制したりボールカットしたりと、試合全体に大きな影響を与えていたと思います。前半の得点シーンでは、45分間ずっと守備をしていた中でもしっかりとワンチャンスのためにゴール前まで走りこむ運動量があるからこその得点だったと思います。


ペドロ

守備では前線からしっかりと走り回って圧力をかけ、攻撃面では狭いスペースでも広いスペースでもどちらにおいても効果的なプレーを選択することができ、チームの無失点とチームの得点の両方に貢献していたと思います。

 

アザール

サイドではなく中央での起用でしたが、後方からの押し上げの時間を作るために最前線で体を張ることもでき、サイドで細かいボールタッチでキープすることもでき、監督の思い描いたプランを完璧に遂行していたのではないかと思います。さらに2アシストを決めてしまうなど、他のプレーヤーとは違う次元でプレーしているように感じました。

 

・気になった選手の感想(マンチェスターシティ)

 

ウォーカー

相手のサイドバックがボールを持った瞬間を狙って猛然とプレスをかけるスピードとそれを続ける運動量が素晴らしかったと思います。攻撃面でも積極的なオーバーラップや強烈なフリーキックを披露しており、現代的なワールドクラスのサイドバックであることを感じさせました。攻撃が停滞していた時には自ら後方からミドルシュートを選択する場面もあり、それがいいプレーなのかは私にはわかりませんが、負けん気の強さを見せていたと思います。トッテナム時代はスプリント力を生かしてひたすらサイドの上下動を繰り返していたイメージがありましたが、シティにきてからプレーの引き出しがかなり増えているのではないでしょうか。

 

スターリン

まだ少しだけ軽いプレーも見られますが、ポジショニングやボールを持った際の仕掛けなどで攻撃を牽引しており、ペップシティのキーマンのようにすら感じました。右サイドでマルコスアロンソを簡単にかわしたシーンでは、スターリングの選手としてのレベルの高さを見せつけていたのではないかと思います。

・試合全体

とにかく両チームともにハイレベルな試合だったと思います。チェルシーは前半45分間のシティの猛攻を耐え抜けたことが勝利につながったと思います。無敗のシティに勝利するにはほとんどミスなく完璧な試合を遂行する必要があったかと思いますが、チェルシーのすべての選手が殆どミスすることなく90分間プレーし続けてしまい、全てのポジションに世界最高レベルの選手がいるチームであることを証明したと思います。チャンピオンズリーグに出ていないというのが本当にもったいないですね。またこの試合ではアザールがトップの位置に入りましたが、下位チームとの試合ではモラタかジルーが入ることになるかと思います。どちらかがコンスタントに得点できればシーズン終盤まで優勝争いに絡めるはずですが、どちらかがアザールのゴール数を超えられないようではシティに離されてしまうのではないでしょうか。シティに関してはチェルシーをそのままひっくりかえした状況になりますが、前半の猛攻で1点も取れなかったのが痛かったと思います。アグエロとデブルイネというチームの核となる2選手が不在だったことも影響しているかもしれないですが、チェルシーの守備が素晴らしかったと思います。後半の追い上げが必要な流れでダビドシルバが怪我で交代してしまったのも痛かったと思います。シルバの代わりに出たのがギュンドアンなので恐ろしいメンバーが揃っているのですが、ギュンドアンはあまり試合にうまく入れなかったですね。とはいえ、負けはしましたが内容が悪いわけではないので、個人的にはリバプールがいるとはいえ攻守に安定感のあるシティのリーグ優勝は堅いのではないかと思っています。